会社沿革
| 1996年4月 | 株式会社東洋情報システム(現 TIS株式会社)ブランドで、3D空間を自由にデザインし、作成した空間内を歩き回ることができるソフト「CyberWalker」を発売 |
|---|---|
| 1996年11月 | メガソフト株式会社に「CyberWalker」の機能を限定してOEM提供。 家庭用3Dデザインソフト「3Dマイホームデザイナー」として発売 |
| 1997年11月 | 「3Dマイホームデザイナー」をベースに、パソコン上でリカちゃんと遊べる「3Dリカちゃんハウス」を開発。(販売:メガソフト株式会社) |
| 1998年3月 | 建築・住宅系業務ユーザの要望を反映し、「CyberWalker PRO」「3DマイホームデザイナーPRO」を発売。 |
| 1999年6月 | 3Dアプリケーション開発ツール「CyberWalker SDK」を組み込んだオフィスレイアウトソフト「3Dオフィスデザイナー2000」を発売 |
| 2001年3月 | オフィス家具・OA機器メーカー、販社・ディーラーを対象に、業界初のオープンなプラットフォームとなる高速オフィスレイアウトソフト「3DオフィスデザイナーPRO」を発売(メガソフト株式会社) |
| 2014年5月 | TIS株式会社、ヘッドマウントディスプレイを活用した「VR内装体験システム」の提供を開始 |
| 2015年12月 | 株式会社サイバーウォーカー 設立 |
| 2015年12月 | TIS株式会社、3次元CGアプリケーション開発ツール「CyberWalker SDK」関連事業の事業譲渡を発表 |
受賞